【お誕生日は感謝が溢れるからこそ、普段当たり前と思っていることが更に輝いて見える日】

みなさま、今年も無事に一年をクリアし、
56歳のお誕生日を迎えられました!

誕生日を迎えるたびに感じるのは、
やはり「感謝しかない」という思いに尽きます

この一年、
多くのものを手にすることもあれば、
失うこともありました

失ったものに意識を向ければ、
落ち込んだり、悲しくなったりします

でも、得たものに目を向ければ、
そこには確かな喜びが湧いてきます

そして、一番忘れてはいけないのが……

「感謝」の土台にあるのは、
命や健康、仕事があること、
仲間や社員、お客様がいること。

こうした日常のすべてが、
決して当たり前ではないことを
強く感じます

今日も、大切な家族や社員、
仲間たちが健康でいてくれることに、
心から感謝しています

昨日はLINEやFacebook、Instagramなどで
本当にたくさんのお祝いメッセージを
いただきました

その一つひとつが、ただただ嬉しく、
感謝と感動の連続でした!

今年は大きな誕生日会は開きませんでしたが、
来年はまた、身内だけでも集まって、
心に残る誕生日の思い出を
つくりたいと思っています

誕生日は、今年も昨年と同様に、
ハワイの別荘で妻と一緒に過ごしました

とはいえ、大きなセミナーを控え、
不動産などの仕事が8割を占めていたため、
毎回プライベートの時間が少なすぎて
申し訳なさも感じています

生かされている限り、
“天命”として、楽しみながら
取り組ませていただいています

改めて両親への感謝、
今こうして毎日を生かされていることへの感謝、

そして、大好きな仕事ができ、
それが天命とぴったり合致していることにも、
心から感謝の気持ちでいっぱいです

T2の価値観を共に広めてくれる
チームのみんなにも、
そして、信じて学んでくださるお客様にも──
感謝しかありません

All-WINの世界を、
これからも皆さまと共に
創っていけたら嬉しいです

本当にたくさんの温かいメッセージ、
ありがとうございました

高橋は今日も行きます

追伸:

誕生日の思い出でいまも覚えているのは、
子どもの頃のことです。

家族から「お寿司やステーキを食べに行こう」と
言われても、私はこう言っていました。

「ハンバーガーが食べたい!」

喜んで食べたことを覚えています
今でもWチーズバーガーは、
変わらず大好きなごちそうです!

特に、ハワイで食べるマハロハの
Wチーズバーガーは
やっぱり格別ですね

ハワイでは今日がお誕生日なので
2日間味わえました