
先日、『BPC-A』開催の翌日に、
プロコーチ研修を実施しました
思えば、スタート当初は5名だったプロコーチが、
今では70名近くにまで増えました。
この成長を、心から嬉しく思います
プロコーチの皆さんは意識が高く、
向上心に溢れ、
素直で勤勉な方ばかりです
3日間にわたる
『BPC-A』の学びを終えた後も、
さらに学びを深め、
「自分自身や身近な人を本気で幸せにしたい」
と強く決意しているプロコーチが
多くいることを感じています
能力ももちろん重要ですが、
プロコーチとして
最も大きな影響を与えるのは、
やはり“願望の強さ”と“人格”だと、
改めて痛感しています
今回は、そんなプロコーチの皆さんに向けて、
多岐にわたる新しい研修を実施しました。
プロフェッショナルコーチからは、
プロとしての在り方などを見つめ直すための
軌道修正のアドバイスを、
大杖エグゼクティブコーチからは、
T2グループのための
新たなトレーナーズプログラムが
発表されました!
私からは、“Be-Do-Have”の内容や、
『BPC-A』では深く触れられなかった
動画の解説を行いました
このように多面的な学びにより、
皆さんの興奮と理解がさらに深まり、
エネルギーが高まる時間となったと思います
ようやく基礎となる
ベーシックコーチングが
身につき始めた今、
次のステージとして、
「パラレルワールドコーチング」を
意識してもらうことが
今からとても楽しみです
私たちは、
「三匹の子豚」の物語が教えてくれる
大切な教訓を心に刻んでいます。
“人格と能力の両輪”を備えた
プロコーチでなければ、
真の“プライオリティコーチチーム”を
築く意味はありません。
私たちが目指しているのは、
最良の願望と最上級の幸せ、
そして成果だけでなく
「成長」とのバランスを大切にした、
人格を中心とした“愛と感謝”にあふれる、
大きな土台でできた
長期的なチームづくりです。
時間をかけて基礎を固め、
レンガをひとつずつ
積み重ねていくように、
10年かけて「真のプロコーチ」へと
成長していく──
そんなチームを、
共に築いていきたいと考えています!
わらや木で作られた家のような、
あるいは損得でつながるだけの
関係ではなく、
本当にAll-Winが土台の、
信頼できる崩れないチームづくりを
私たちは大切にしています。
幸せもまた、壊すことは簡単ですが、
“真の幸せ”や
“人の役に立つ存在”であり続けるには、
人格と能力が欠かせないと、
私は信じています。
仲間と共に次元上昇を目指しながら、
これからもまずは“自分自身”を導き、
「自己超越」や「自己実現」を
サポートできるプロコーチチームを
創り続けていきたいです!
やはりプロコーチとは、
自分自身やクライアントが
「妥協した願望」ではなく、
決して諦めることのない、
心から欲しかった
願望実現の達成へと導けなければ、
その役割を果たしているとは
言えないと考えています
だからこそ、
皆さんのこれからの成長が、
本当に楽しみでなりません
愛おしく、可愛く、
そして頼もしい戦友たちへ。
これからも力を合わせて、
周りの人たちのエフィカシーを大いに高め、
T2のお客様すべての“幸せ”を、
一緒に爆上げしていきましょう!


