情報を賢く得る10の選択基準

情報を賢く得る10の選択基準

情報を賢く得る10の選択基準

 
成功する人と成功しない人の
4つの違いについて、20年以上前から
セミナーでお伝えしてきました。
「教育」「付き合う人」「仕事」「情報」の差です。
 
この4つの内容や質によって、
人生の結果が大きく変わっていきます。
 
今回は、その4つの内の
「情報」についてお話したいと思います。
 
近頃は、情報が溢れかえっていて、
昔に比べると情報が手に入りやすい時代になりました。
 
私からすると夢のような時代です。
今の時代で成功できないとしたら、
それは、願望がないということだと感じます。
 
今は、お金がなくても
アイデアと情報があれば
事業を始めることができます。
 
ほとんどの場合、インターネットで
情報をキャッチすることが
多いのではないでしょうか。
 
インターネットでは、
いつでも無料で情報を得ることができます。
 
しかし、情報が山ほどあり、
そして、変化が速いからこそ
「選択」が重要にもなります。
皆さんは、山ほどある情報を得る時に、
どんな事に気をつけていますか?
 
今回は、私が情報を得る上で
大切にしていることをご紹介します。
 
■情報を賢く得る10の選択基準
≪1≫ 自分が情報を得る目的が明確になっているか?
≪2≫ 自分自身の情報を得る時のスタンスを明確しているか?
   1. ロールモデルにしてお手本にする
   2. 参考程度にする
  3. 自分の専門の知識を強化するために勉強する
≪3≫ その情報が信頼できるものかどうか?
≪4≫ その分野で、長期的に実績を出し続けている人か?
   信頼できる人かどうか?
≪5≫ 情報を発信している人の考え方や価値観に賛同できるか?
≪6≫ 情報を発信している人が
   自分にとっての理想を手にしている人かどうか?
≪7≫ 情報が主観的か客観的か?
≪8≫ 情報を発信している人の発信目的は何か?
≪9≫ 直観的に信じることができる情報かどうか?
≪10≫ 最終的には自己責任の中で判断する
このような事を含めて
情報を選択することが大切です。
 
最後はやはり、自己責任で、
自分が理解をしているものしか
手を出してはいけません。
 
そして前提として、入ってくる情報は、
自分が強い目的や願望を
持っているところにしか情報は入りません。
 
怪しいと思えば怪しく見え、
夢の実現をすると決めていれば必要な情報が見えるなど、
願望に対して情報が入ってきます。
 
これからは、
情報の差が人生の差である事は明確です。
 
だからこそ、情報を得る前に
自分が、本当はどうしたいのか?
心の底からの願望を明確にしてから
情報を得ることが大切です。
 
情報を得る目的は、出来れば、
自分の人生で長期的かつバランスの取れた
豊かな人生を手にするために、
情報を得る目的が効果的かも