この「大暴露本」に出会えたおかげで、真の経済的自由が手にできた

この「大暴露本」に出会えたおかげで、真の経済的自由が手にできた

この「大暴露本」に出会えたおかげで、真の経済的自由が手にできた

この「大暴露本」に出会えたおかげで、真の経済的自由が手にできた。

今回は、私の人生に最も影響を及ぼした
ベスト5の一人、投資家・実業家である
ロバート・キヨサキ氏の著書
『金持ち父さん貧乏父さん』
についてお話したいと思います。

1997年に初版が発行されて、
世界中で4,000万部を超える
発行部数を記録した
超ロングセラーの本です。

私はこの初版を22年前に読んだとき、
サラリーマン、公務員など
一生働かなければならないと
言われている業種の人が、
真の経済的自由を手にするための
考え方や、やり方まで細かく
すべての道程が分かりやすく
お金持ちの秘密を暴露している
ことに本当に驚き、
衝撃を受けました。

学びや情報というのは、
何十万円と支払ってこそ
勉強できる内容と質があるのですが、
この本は、たった3,000円にもかかわらず
何十万円もするようなセミナーの
何十倍もの価値ある内容が書かれています。

発行されてからこの25年間で、
日本の投資家の99%は
影響を受けているのではないか
と思うほどです。

なかでも私が最も影響を受けたのが
「キャッシュフロー・クワドラント」という
お金の法則の基本です。
これは、世の中で収入を得る方法は、
「E・S・B・I 」
4つのいずれかに当てはまるという
お金の流れについての思考法です。

E=Employee(従業員)は
人口の約80%と言われ、
安定や保証という
価値観が代表的で、
サラリーマンや公務員の
人たちが分類されます。

雇用されて自分の命の時間や
労働力を切り売りすることで、
安定的な収入や楽しみの時間、
保証を得ます。

よって、どれだけ頑張っても
時間とお金の両方を同時に手にすることは
難しい分類になります。

S=Self-employed(自営業者)は、
人口の約14%がここにあたると
言われていて、
ドクター、弁護士、会計士、
トップセールスマン、タレント、
野球選手、サッカー選手や
小規模の会社経営者に分類されます。

自分の能力を高めることで
収入を増やすことができますが、
Eクワドラントと同様、
自分が働き、労働によって
収入を得ることには変わりありません。

B=Business owner(ビジネスオーナー)は
孫正義氏や柳井正氏が
展開しているような、
ビッグ・ビジネスと言われる
チームやシステムが動いて
お金を生み出す仕組みが分類されます。

E や S との違いは、
自分が働くのではなく、
チームやシステムが働いてくれて
仕組みでお金を生み出すということです。

ロバート・キヨサキ氏は、
従業員が500名以上の仕組みである
ということも定義しています。

I=Investor(投資家)は
人口の約1%と言われ、
お金を自分のために
働かせて収入を得る人のことを言います。

不動産投資や印税収入などの、
不労所得と言われるものが
入ってきます。

ここで見るべきポイントは、
E と S は、自分が働き
B とIは、チーム、仕組み、
お金が自分のために働いてくれる
というところです。

つまり、
経済的自由を手にしている
真のお金持ちとは
B・Iクワドラントであり、
さらに、最大の魅力は
不労所得が得られるだけではなく
E・Sクワドラントと比べて、
税金を大きく
コントロールできる事だと
ロバート・キヨサキ氏は言っています。

今回、初開催が決定した
クワドラントセミナーでは、
4つのクワドラントに
特化したセミナーだから話せる、
今まで一度もお伝えしていない内容も
山ほど話したいと思っています。

サラリーマンも自営業者も
今の仕事に+αで
B とIを加える事よって、
時間とお金を同時に
手にすることができれば、
お金の奴隷になるのではなく
自由に大好きな仕事ができたり
もっと勉強ができたり
ボランティアに時間を使えたり
より大切な人と思い出を
作ることができますよね。

ロバート・キヨサキ氏が本に残した、
「お金のために働くのではなく
お金を自分のために働かせる」

という言葉の意味や価値について
リアルにお話していきます。

楽しみにしていてくださいね。