
今年も、軽井沢の美しい紅葉に囲まれ、
『プライオリティ エグゼクティブ クラブ』の皆さまと、
最高の勉強会を開催することができました!
毎年、一ヶ月単位で時期がズレる紅葉に、
今年も少しだけ悩まされましたが(笑)、
やはりこの場所の波動は特別です。
品があり、穏やかな空気が流れる大好きな場所で、
皆さまと再会できたことに心から感謝します
▼ たった一つの『問い』が、場の次元を変えた
今年の研修は、
まさに【学び】が主役でした。
ウォーミングアップもそこそこに、
高度なコーチングとアドバイスから始まった、
【ハイレベルな時間】となりました。
「一つしか質問できない」という
ルールだからこそ極限まで研ぎ澄まされた、
一人の本気の問い。
それが、その場にいた全員の
【過去・現在・未来】の問題解決に繋がり、
大きな『気づき』へと変わったのです。
この光景を目の当たりにし、
【マスプレ】の真の価値と、
「人の話を聞く」ことのとてつもない力を、
改めて確信しました
▼ ここだから語れる、『経営』と『人生』のすべて
経営者だからこそ、
組織や経営の質問はもちろん多い。
しかし、それと同時に
健康・人間関係・経済…
まさに【幸せの8バランス】という、
人生の根幹に関わる問いも交わされる。
この深さこそが、この場の真髄です。
「大きな学びになった」という
皆さんの喜びの声が、
私にとって最高のギフトです
▼ なぜ、経営者は学び続けなければならないのか?
私は、社員以上に、
特に【経営者が学ぶこと】が、
何よりも大切だと確信しています
経営者が深く、広く、
そして本質的に学び続けること。
それこそが、
巡り巡って社員の皆さん、お客様、
そしてその家族をも幸せにする、
唯一の道なのです
その、幸せ経営の土台となる最高の学びを、
毎回セミナーでもお届けしている
確信もあります
社長と社員、そして協力者の皆さんと、
幸せのバランスという
【究極の価値観】を合わせるために。
【T2S(幸せの攻略法)】を
活用してくれるエグゼクティブメンバーが
増えてきてくれていることも
本当に嬉しくて、有難いです
これからみんなで、
社員やお客様を幸せにするためにも
幸せ経営の土台である
【8バランス経営】を、体現して行こう
そして、さらに成長した姿で、
また来年のT2Sや新年会で再会しましょう
改めて、ご参加いただいた皆さま、
本当にありがとうございました!
エグゼクティブチームの向上心が、最高です!
みんな大好き


